第1回 10月30日(火)
第1講:お経を知るpart1
お経の功徳とは Qどうしてお経は必要なの?
浄土宗東京教区教化団理事 阿川正貫先生
後藤真法先生
第2講:「法然上人のお歌といのち」
仏教大学仏教学部准教授
兵庫教区伊丹組法巖寺住職 伊藤真宏先生
第2回 11月27日(火)
第1講:お経を知るpart2
お経の魅力とは Qお経にはなにが説かれているの?
浄土宗東京教区教化団理事 伊藤弘道先生
浄土宗総合研究所研究員 石田一裕先生
第2講:「今日が人生最後の日だと思って生きなさい」
一般社団法人
エンドオブライフ・ケア協会理事
めぐみ在宅クリニック院長
小澤竹俊先生
会 場: 大本山増上寺「慈雲閣」
両日とも午後1時~4時(受付開始12:30)
参加費:無料
主 催:浄土宗東京教区教化団
お申込み・お問い合わせ:東京教区教務所 03-3434-3045