4月13日(金)13:00~15:00
4月27日(金)13:00~15:00
場所:多聞院(芝組)
港区芝公園2-9-15
※申込不要
連絡先:観智院 電話:03-3431-1450 FAX:03-3431-7807
E-mail:masamichi@t.email.ne.jp
多聞院・老僧と若僧の念仏会(4月)
2018 年 4 月 15 日中野善英上人追善松禅院仲秋念仏会
2018 年 3 月 20 日4月14日(土)13:00受付~15日(日)15:00
場所:松禅院
滋賀県大津市坂本本町比叡山飯室谷
アクセス:JR湖西線比叡山坂本駅下車、タクシーで10分
バス西教寺より徒歩30分
会費:3000円
申し込み:4月7日〆切
お問合せ:観智院 (芝組)
電話: 03-3431-1450 FAX:03-3431-7807
E-mail masamichi@t.email.ne.jp
観智院・春彼岸法要/観道上人50回忌法要/開創430年法要
2018 年 1 月 1 日3月18日(日)10:00~
本年は1588年に観智院(前身の誠諦庵)が開かれてから430年、また先々代の観道上人50回忌に正当します。つきましては、春彼岸、観智院開創430年・観道上人50回忌法要を厳修いたします。
申込み:3月8日締め切り
詳しくは観智院HP(観智院HP をご覧ください。)
場所:観智院 (芝組)
港区芝公園2-2-13
電話: 03-3431-1450 FAX:03-3431-7807
E-mail masamichi@t.email.ne.jp
為先会(1月)
2015 年 11 月 24 日第4回 清浄華院24時間不断念仏会
2015 年 6 月 4 日9月26日(土)12:30
~27日(日)14:00
会場:大本山清浄華院
参加費:5,000円
主催・申込先:
〒105-0011
東京都港区芝公園2-2-13
観智院内 24時間不断念仏会 事務局
詳しくはこちらをご覧ください
為先会(7月)
2015 年 6 月 3 日7月1日(水))*13時30分に箱根湯本駅出口付近集合*
(毎月1回開催・会所は移動します)
場所: 阿弥陀寺
住所:足柄下郡箱根町塔之沢24
最寄り駅:箱根湯本駅(箱根登山鉄道)
もしくは塔ノ沢駅(箱根登山鉄道)より徒歩25分
服装:自由(一般)、黒如(僧侶)
◎日程:
第1日(水曜日)
13時30 箱根湯本駅出口付近集合し阿弥陀寺へ
14時 阿弥陀寺に到着し、本堂ではなく先に弾誓上人の史跡などを参拝
15時 本堂にて念仏(1時間30分)
16時30 住職の琵琶の演奏、明るいうちに下山
19時 ホテルチェックイン「一の湯新館」
〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢54−1
電話 0460-86-4000
第2日(木曜日)
10時 チェックアウトし、歴史資料館へ(弾誓上人の資料所蔵)
12時 食事
13時 有縁のお寺参拝(その後解散)
浄土宗東京教区青年会主催別時念佛会・為先会(6月)
2015 年 6 月 2 日観智院・第14回六時礼讃・別時念仏会
2015 年 5 月 30 日6月10日(金)18:30~11日(土)18:00
導師:長野教区法学寺 古田幸隆上人
服装:自由
持ち物:法要集(礼誦法)、お持ちでない方はご用意いたします。
会費:5,000円
詳しい予定はこちら をご覧下さい。
場所:観智院 (芝組)
港区芝公園2-2-13
電話: 03-3431-1450 FAX:03-3431-7807
E-mail masamichi@t.email.ne.jp
為先会(2月)
2015 年 1 月 12 日第23回 一千礼拝の会
2015 年 1 月 11 日2月7日(土)朝食すませて午前9:30集合
老若男女、僧俗を問わず、それぞれの体力に合せて自由な念仏礼拝。途中の出入り自由、椅子席もあり。
○当日の予定○
9:50~10:15 オリエンテーション(念仏・礼拝説明)
10:15~11:35 200礼拝
11:35~12:35 食事、休憩
12:35~ 1:55 200礼拝、少休憩
2:30~ 3:50 200礼拝、少休憩
4:20~ 5:40 200礼拝
5:40~ 6:40 食 事 休 憩
6:40~ 8:00 200礼拝、回向
8:30 解 散
参加フォームはこちらからどうぞ。
場所・問い合わせ・主催:観智院 (芝組)
〒105 東京都港区芝公園 2-2-13
電話:03-3431-1450 FAX:03-3431-7807
masamichi@t.email.ne.jp
恐縮ですが、お申し込みは2月1日までにお願いします。
前後の宿泊希望の方はお申し出ください。 会費:4,000円
