2月18日(水)16:00〜24日(火)朝までの7日間
場所:万福寺(神奈川教区)
神奈川賢三浦郡葉山町下山口1515
服装:自由(一般)、黒如(僧侶)
会 費:30,000円(1~3泊は15,000円 4泊は20,000円です。
5泊は25,000円)学生等無料
参加資格:①二日以上の参加
※初めて参加の方、在家の方も大歓迎です。
お問合わせ:為先会 事務局長 金田昭教まで
①郵便番号②住所③名前④電話番号⑤参加日時を
お知らせ下さい。
※1月末までに御連絡下さい。
為先会(2月)
2015 年 1 月 12 日第23回 一千礼拝の会
2015 年 1 月 11 日2月7日(土)朝食すませて午前9:30集合
老若男女、僧俗を問わず、それぞれの体力に合せて自由な念仏礼拝。途中の出入り自由、椅子席もあり。
○当日の予定○
9:50~10:15 オリエンテーション(念仏・礼拝説明)
10:15~11:35 200礼拝
11:35~12:35 食事、休憩
12:35~ 1:55 200礼拝、少休憩
2:30~ 3:50 200礼拝、少休憩
4:20~ 5:40 200礼拝
5:40~ 6:40 食 事 休 憩
6:40~ 8:00 200礼拝、回向
8:30 解 散
参加フォームはこちらからどうぞ。
場所・問い合わせ・主催:観智院 (芝組)
〒105 東京都港区芝公園 2-2-13
電話:03-3431-1450 FAX:03-3431-7807
masamichi@t.email.ne.jp
恐縮ですが、お申し込みは2月1日までにお願いします。
前後の宿泊希望の方はお申し出ください。 会費:4,000円
江東組青年会・別時念仏会(1月)(東京教区教化団共催)
2015 年 1 月 9 日1月23日(金)13:00~15:00
(毎月1回開催・会所は移動します)
12:00:受付
12:40:法語・詠唱指導(一枚起請文・御忌和讃予定)
本堂入堂
13:00:「日中礼讃について」安孫子稔章
(善導大師・三尊礼を中心に)
13:30:「和訳礼讃について」荒木信道
(和訳礼讃の練習を中心に)
14:00:小憩
14:10:別時念仏会
15:00:退堂
場所:霊巌寺(江東区白河1-3-32)
地下鉄 大江戸線/半蔵門線
「清澄白河」駅(A3出口)より徒歩2分
お問合わせ:江東浄青会長 荒木信道(金蔵寺03-3670-9643)
