仏教への理解を高め、
お念仏の信仰を
深めるために、
浄土宗東京教区
教化団が開く
教養講座です。
(各回共通)
時間:13:00~15:45
場所:大本山増上寺
光摂殿講堂
受講料:各回とも1000円
お問合せ・申し込み:
東京教区教務所まで
(↑「申込書」 詳細は画像をクリックして下さい。拡大します)
≪各回講座紹介≫
第1回 9月11日(金)
「お香と仏教の歴史~匂い袋作成~」
有限会社 上信堂 代表取締役社長
蔵立雅也 先生
第2回 10月13日(火)
「尺八の宇宙(そら)、祈りと音楽
~古(いにしえ)の楽器に想いをのせて~」
尺八演奏家・作曲家
中村仁樹 先生
第3回 11月12日(木)
「時代劇と時代考証~江戸イメージの変化~」
東京学芸大学教授
大石学 先生