「写経」とは文字通り「お経を書写する」という仏教の修行法です。「修行」とはいっても特に難しい事はなく、筆の得意不得意、書の出来映えなどを気にせずに心を込めてお経を書写していただければ結構です。ご経験のある方はもちろん、初参加の方も心より歓迎いたします。
皆様どうぞお誘いあわせの上、奮ってご参加ください。
【日 時】 令和3年9月4日(土)午後2時~4時 (受付 午後1時30分~)
【場 所】 大本山増上寺 講堂 (東京都港区芝公園4-7-35)、もしくはご自宅
【法 話】 笠原泰淳 上人(八王子組林海庵住職)
【冥 加 料】 1,000円
【申込締切】 8月15日(日)
【問い合せ】 担当 西川 裕也(八王子組 勝楽寺内)TEL 090-3449-7418
【留意事項】 感染状況により開催方法を変更する場合があります
【主 催】 浄土宗東京教区青年会
【共 催】 浄土宗東京教区城北組青年会 浄土宗東京教区八王子組青年会
お申込み
こちらのフォームからお申込みください(Googleフォーム)
※ご入力いただいた情報は、令和3年9月4日(土)写経会以外に使用いたしません。
浄土宗東京教区青年会/浄土宗東京教区教務所