浄土宗東京教区教化団

『写佛会』のご案内 【令和7年】

「写佛会」のご案内

東京浄青では本年も大本山増上寺慈雲閣にて『写佛会』を開催させていただきます。「写佛」とは文字通り、「佛様のお姿を謹写する」という仏教の修行法です。「修行法」とはいっても特に難しい事はなく、筆の得手不得手、絵の出来映えなどを気にせず心を込めて佛様を書写していただければ幸いです。ご経験のある方はもちろん、初参加の方も心より歓迎いたします。皆様どうぞお誘いあわせの上、奮ってご参加ください。

東京教区青年会 会長 島﨑義堂

お申込みはこちらをタッチ(先着順)


【日 時】

令和7年6月21日(土)午後2時30分より受付開始

【会 場】


大本山増上寺境内「慈雲閣」(港区芝公園4-7-35)
※慈雲閣入口にて受付

【時 程】

午後2:30 受付開始
午後3:00 挨拶・説明
午後3:20 法要開始
午後4:10 写佛開始
午後4:40 写佛終了
午後4:50 法要終了
午後5:00 解散

【法 話】

御導師 嶋村喜久 上人(足立区 西光寺住職)

【持ち物】

特にありません(筆はご用意致します)
※筆や輪袈裟・念珠をお持ちの方はご持参下さい。

【参加費】

1,000円(当日受付にてお納めいただきます)

【お申し込み】

5月30日(金)迄に、画面上部または、下記の参加フォームからお申込み下さい。

👉参加フォームはこちら
※ご友人やお知り合いをお誘い頂いても結構です。その際はお連れ様の名前と住所とご回向(為書き)もご入力下さい。
※先着順40名様までとさせていただきます。


担当/浄閑寺(じょうかんじ) 戸松 良明(とまつ りょうみょう)
電 話 090 5588 4114 FAX 03 3802 1849

主 催:浄土宗東京教区青年会/浄土宗北部組青年会
後 援:浄土宗東京教区教化団