
毎週火曜日更新
法話
【3分WEB法話】第135回 お浄土は一つではない⁉
「お浄土」は、清らかな仏さまの世界。様々な仏さまがいらっしゃるように、「お浄土」も様々です。

毎週火曜日更新
法話
【3分WEB法話】第134回 他人も自分も大切
仏教の基本となる考えである「縁起」。様々な人や物の恩恵のうえに、私たちは生きているということを忘れてはいけません。

毎週火曜日更新
法話
【3分WEB法話】第133回 憍慢(きょうまん)の心
憍慢(きょうまん)とは、おごり高ぶりの心で、古くから戒められてきたことです。自分の力でしていると思っていることでも、誰かの心遣いによってできていることがたくさんあります。

毎週火曜日更新
法話
【3分WEB法話】第132回 おもう
毎日せわしなく活動し、すぐに答えが出るデジタル社会の現代。そんな中、昔から変わらない、人間としての行いがあります。

浄土宗東京教区公式LINEあります!
仏教講座
浄土宗東京教区公式LINE登録のおすすめ
LINEに登録いただくと、浄土宗東京教区が主催する、様々な仏教講座の情報を、募集のタイミングでご案内します!
参加募集中

毎週火曜日更新
法話
【3分WEB法話】第131回 如來のみ栄え
「神懸かり」と言われますが、自分の行いでも「今思うと、なぜできたのかわからない」ということがあるかと思います。ある念仏者のお話です。

毎週火曜日更新
法話
【3分WEB法話】第130回 気が弱くなると…
ケガ、病気、事故…良くないことが立て続けに起きると、気が弱くなっていしまい、更に良くない判断をしてしまうことがあります。そんな時は、どうすればよいでしょうか。

毎週火曜日更新
法話
【3分WEB法話】第129回 笑顔と共に
「笑顔」は、相手から受け取った時も、自分から届ける時も、不安が晴れていき、心が温かくなるものでしょう。

毎週火曜日更新
法話
【3分WEB法話】第128回 読書の秋におすすめの一冊
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋。秋は様々なことに集中しやすい季節であります。そんな読書秋に、おすすめの本を紹介いたします。

令和5年11月21日(火)
仏教講座
【仏教講座】音楽から学ぶ仏教
「み教えを伝えるメロディー」~詠唱の誘い~及び、「仏教讃歌への誘い」
寺院の檀信徒に限らず、この機会に、お誘いあわせの上、奮ってご参加いただき、一緒に歌ってみましょう。
参加募集中

法話
【3分WEB法話番外編】お十夜特集
今回は、浄土宗においてとても大切な行事「お十夜」の特集となります。2回にわたり、お十夜をテーマにお話しします。

令和5年11月29日(水)
仏教講座
僧侶と歩く寺院探訪 四ツ谷寺院めぐり
四ツ谷寺院の心法寺、西念寺、陽運寺、太宗寺を、僧侶と共に歩き参拝いたします。
参加募集中